ブックオフの100円コーナーって、いいですよね♪
本好きの私にとって、ブックオフの100円コーナーはなくてはならない存在です。
嬉しいことに時期を外せば、ベストセラーも100円!
先日は『バカの壁』がありました。予算の1,000円で抑えたかったので、今回は買いませんでしたけど。
買った商品はこちらです。
ブックオフな週末:「書く技術」、「文章の書き方」など購入
そうそう『ダヴィンチ・コード』は100円で買ったっけ。
ベストセラーほど、100円コーナーに同じ本が並んでいるのは気のせいかな?
ブックオフは本やCD以外にも、洋服やおもちゃ、食器なども扱っている店があるんですよね。
私のお気に入りは16号沿いのブックオフ。
BOOKOFF 16号相模原富士見店
B・KIDS 16号相模原富士見店
すぐ近くにマクドナルドがあります。
マクドナルドで朝マック⇒ブックオフへ行くというパターンが多いです。
1階で本を買った後、2階のおもちゃコーナーへ突進!
私はキャラクターグッズが好きなんですよ。
最近はなかなか行けないのですが、
『どこでもいっしょ』や『ストリートオブファイター』の春麗ちゃんを探してました。
今も押入に眠っているはず。
中古って本やCDだけじゃないんですね。
非売品も見つけたりして、掘り出し物にほくほくしてました♪
最近のコメント